2025.05.15
初夏の風物詩・ザよこはまパレード
みなさま今年のGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
遠出された方、イベントに参加された方、のんびりお家で過ごされた方、みなさんそれぞれで楽しまれたと思います。
ところで、横浜の初夏を彩る風物詩として、毎年GW中の5月3日に開催される『横浜開港記念みなと祭 ザよこはまパレード(国際仮装行列)』をご存知でしょうか?
こちらは地元テレビ局でも放映される横浜の一大イベントです。
このパレードは、横浜山下公園から伊勢佐木町までの約3.4キロのコースを華やかに装飾したフロートや63団体の約2,800人が、沿道に集まった約38万人の観客の前をパレードしていきます。
今年で第73回を迎えるこのパレードですが、その歴史は、戦後の横浜復興の一環として多くの人が集まる一大名物となる行事を計画しようと、昭和28年に横浜開港念日を期して国際仮装行列が行われたことから始まったそうです。
毎年、横浜商工会議所の会頭、神奈川県知事、横浜市長が乗車する主催フロートは、ワンプロが加盟している「神奈川横浜ディスプレイ協同組合」で制作を請け負っており、弊社の社長、社員も当日はパレードに参加し、フロートと一緒に歩かせていただいています。
今年の主催者フロートのデザインのモチーフは「帆船」でした。
「帆船」は自然や人の力により海へと漕ぎ出し、世界を拓いて来た印象がありますが、混沌の世界、困難な時代の今だからこそ、皆で力を合わせて「未来へ進んで行こう」とのメッセージが込められていました。当日は晴天に恵まれ、華やかなパレードが大成功で行われました。
GWも終わり日に日に日差しも強くなってきました☀
さあ、ワンプロが関わる展示会ブースの制作やイベントも本格的に忙しくなってきます!
疲れも溜まりやすいですが、健康第一で頑張って行きたいと思います! (M.M)